
あなたの悩みに誠実に対応します。
お気軽に広島法律事務所にご相談ください。
広島市中区にある当事務所の法律相談は予約制です。
弁護士に相談がある場合には、電話 (082-228-2458 )をしていただき、予約をしていただいています。
電話予約受付時間は、午前9時から午後5時です。
広島法律事務所は、昭和43年(1968年)創設の市民の皆さまのための法律事務所です。
開所以来50年以上にわたり、市民の皆さまの生活や暮らしを守るため、様々な事件に携わってきました。
公害や薬害に対する行政事件や大企業との労働事件やサラ金、商工ローンの被害に対する訴訟・・・。数え上げればきりがありません。債務整理、交通事故、離婚、相続など生活に直結する問題についても、長年取り組んできました。これからも皆さまの力になるべく、日々研鑽を続けていきます。

取扱業務
借金整理(破産、任意整理、個人再生、過払金返還請求等)、離婚・親子問題・相続・遺産分割・遺言等の家事事件、交通事故等の損害賠償請求・保険金請求、借地借家問題等の不動産事件、手形・売掛金等の債権回収事件、刑事事件・少年事件、行政による権利侵害事件、各種契約書・内容証明等の作成、労働災害・不当解雇・配転・差別など労働者・労働組合に対する権利侵害事件、損害賠償請求事件、その他法律相談・訴訟対応
~ 破産 ~
破産手続開始決定の後、裁判所が免責許可決定を出せば、借金の返済義務は消滅し、借金の返済をしなくてよくなります。破産しても、戸籍や住民票には記載されません。
~ 個人再生 ~
住宅ローンを払いながら、その余の債務の2割(最低100万円)を分割で支払う整理方法です(原則)。住宅を失いたくない人に向いています。
~ 離婚 ~
当事者同士で感情的に話し合うよりも、弁護士を介した方が、話し合いがうまくいくことがあります。また、弁護士に相談すれば、法的なアドバイスを受けることができます。
~ 解雇・残業代等の労働問題 ~
労働は、労働者が使用者に労働力を提供し使用者がその対価として賃金を支払うという契約です。
使用者が自分勝手に労働者を解雇するのは許されません。また労働基準法による上限を超えて労働させる場合には残業手当を支払わなければなりません。
主な取扱業務
お問合せ
当事務所の法律相談は予約制です
予約はお電話でお願いします
082-228-2458
電話予約受付時間は、月~金曜の午前9時から午後5時です。時間外や休日でなければ難しいという方でも、事前にお電話をいただければ対応できる場合があります。お気軽にご連絡ください。
事務所紹介
広島法律事務所
〒730-0014 広島市中区上幟町3-20KOLME上幟2階
TEL:082-228-2458
FAX:082-227-8431
時間:平日(月~金)9:00~17:00
事前にご連絡頂ければ、可能な限り、休業日でも対応出来ることがあります
休業日:土曜日、日曜日、祝日
ホームページ:http://hiroshima-law.jp
駐車場:なし(最寄りにコインパーキング有)
アクセス:鉄道 広島電鉄白島線縮景園前下車徒歩1分、広島電鉄白島線女学院前下車徒歩2分 1Fに友成デンタルオフィスのあるビルの2階